vivo / iQoo Z1

vivo

934非通知さん2020/07/27(月) 18:54:12.17ID:xPGyh8Cj0>>936
こんな感じで良いかな。

【使用端末】iQoo Z1
【OSバージョン】 iQoo UI (Android 10、V1986A)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】〇


935非通知さん2020/07/27(月) 18:54:48.50ID:xPGyh8Cj0
【備考】
*#*#3646633#*#*

mtk engineering mode(app)
1) IMS
VOLTE Setting: CMW500 setting

2) Misc Feature Confing
hVolte

3) Network Selelcting
LTE Only
Disable C2K Capability: ON

APN名 楽天(rakuten.jp)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,dun
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
PDPタイプ IPv4/IPv6

APN名 ims
APN ims
MCC 440
MNC 11
APNタイプ ims
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル iPv4/IPv6
ベアラー LTE


936非通知さん2020/07/27(月) 19:22:21.48ID:svKdF1jb0>>939

>>934
volte安定してる?

【使用端末】iQoo Z1
【OSバージョン】 Android 10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】△(volteが通話不可の場合、発信のみ可)
【VoLTE】△(いつの間にか通話不可になってる)
【SMS】△(volteが通話不可になれば使えない)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】〇
【備考】設定は上の人と同じ、volteは外れるがデータ通信とLink通話の発信ができるので楽天アンリミの美味しいところは使える


939非通知さん2020/07/27(月) 23:48:47.45ID:gf9+pFYA0>>941

>>936
安定してるよ。


941非通知さん2020/07/28(火) 07:01:30.51ID:2OnIBs3X0>>945

>>939
ほんまか何がアカンねんやろ?設定同じって書いたけどpdpタイプってのが出てこないな 
>>940
グロ版はwidevineがL3になるデメリットとかあるけどoneplusと手間は変わらんよ


945非通知さん2020/07/28(火) 17:35:56.91ID:AfCIacaN0

>>941
デフォルトのAPNが、変なのが入ってたな。全部削除してキッチリ手入力したら快適になった。

0
スポンサーリンク
管理人をフォローする
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITまとめ

コメント

  1. アバター RAKUTEN UN-NAMEDさん より:

    オラのもvolte安定しなかったが、apn要らないの削除で安定した。あ、もちろんadbで無効化していますが

  2. アバター RAKUTEN UN-NAMEDさん より:

    上記の設定で使用可能になりましたが、そもそも開発者向けオプションの
    場所が分からなったのでメモ代わりに書き込みします。

    設定→マイデバイス→その他のパラメータ→ソフトウェアバージョンを連打

    設定→システム管理→開発者用オプション→ONへ

  3. アバター RAKUTEN UN-NAMEDさん より:

    apn削除してもvolte繋がりません。上記の設定もすべて試したのですがどなたか同じ症状のカタいますか?

タイトルとURLをコピーしました