UMIDIGIの噂

どーでもいい端末のこと

A3について

763非通知さん2020/04/21(火) 06:15:51.71ID:Dirf5QpL0>>766
UMIDIGI A3 pro無理なのかよ

766非通知さん2020/04/21(火) 06:55:30.89ID:K58Fs/lK0>>768>>769>>812

>>763
A3proは最初に発売されたAndroid8バージョンのやつと後から発売されたUpdate Edition(OSはAndroid9)2種類あるんだけど、Update Editionのほうはバンド26だけ対応してるよ。
でもUMIDIGIの安い機種で済ませるなら、バンド18・バンド26両方対応してるA3SかA3Xを買ったほうが無難。

769非通知さん2020/04/21(火) 07:34:18.39ID:+jzWxny30

>>766
Update Editionは実は18も掴むらしい
au非対応だからアマゾン等では18と記していないだけで

812非通知さん2020/04/21(火) 11:16:44.83ID:4nZNQcY20

>>766
A3pro初期のバージョン、auエリアでアンリミ使えてるよ。一度も楽天エリアには行ってないけど。MTK eng mode上でband3、8、26にチェックついてる。
どれくらい初期かって言うと、技適が買った後で出たソフト更新で表示されるようになったぐらいの。3826は買った時の箱にも対応bandに入ってる(書いてある

876非通知さん2020/04/21(火) 13:08:05.28ID:hTHY8LiI0
お前らumidegi買うならA3Proにしとけよ
本スレ見たら分かるがumidigiはヤバいがその中で一番安定してるからな

おすすめ

171非通知さん2020/04/28(火) 16:21:06.63ID:nKnWioDx0>>181>>182
UMIでおすすめあったら教えて

181非通知さん2020/04/28(火) 16:59:31.13ID:2ZtAdW7B0

>>171
A3proだな
安いしauエリアでも超安定
どれかのumidegiはsim2しか反応せずSD使えない報告いくつかあった


824非通知さん2020/05/03(日) 16:41:09.86ID:97OtmIuL0
UMI使ってる奴
root取ってゴニョればauエリアでも面白い速度w
root簡単に取れるからやってみな

826非通知さん2020/05/03(日) 16:42:28.93ID:97OtmIuL0
あとXposedも入れろよ

0
スポンサーリンク
管理人をフォローする
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました