165非通知さん2020/06/01(月) 22:41:39.62ID:iMdSoybW0>>176
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Galaxy S8 SCV36
【OSバージョン】Android 9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】×
【テザリング】×
【LTE only設定】済
【備考】>>101さん、もしかしてドコモ化ですか?
おサイフケータイ死ぬからやりたくないな~
パートナー回線(au)バンド対応してるから大丈夫だと思ってたわ、情弱だった
176非通知さん2020/06/02(火) 08:39:37.59ID:aUFktPLd0>>183
>>165
他との違いを見てみよう
フル対応なau端末でも未アクチSIMだとパートナーエリアじゃ無理
183非通知さん2020/06/02(火) 16:27:21.80ID:1Y+WIGn50
>>176
Galaxy S9 SCV38(Android 10)は「SIMカードの状態を更新」をして再起動で動作しました。(パートナーエリア)
楽天LinkアクティベートをしてS8 SCV36 に差し替えましたが、繋がりませんでした。
SC-02JでB18とB26を開放するとVoLTE以外は使えるらしいので、au版をドコモ版に書き換える以外は解決法なさそうです
0
コメント