353非通知さん2020/05/04(月) 12:54:01.59ID:k7OfRRR60>>363
大阪は快適だよ
363非通知さん2020/05/04(月) 15:00:51.07ID:pRGGWTi80>>365
>>353
大阪のどこですか?
365非通知さん2020/05/04(月) 15:06:03.01ID:AfGphYbp0>>367>>368
>>363
43で西淀川区から弁天町~天王寺~長居
368非通知さん2020/05/04(月) 15:08:13.92ID:kb33H1GT0
>>365
昨日自転車受取に堺筋本町から日本橋にいったが電波良好でした。
324非通知さん2020/05/04(月) 08:32:54.07ID:kb33H1GT0
大阪府吹田市豊中市摂津市は神崎川周辺だけだな。エリア内にいててもほとんどつながらない。ただ下新庄駅はよくつながった
291非通知さん2020/05/03(日) 15:56:26.28ID:lWCob0t00>>292
コロナの影響で地上だけ車の中から計測。
新大阪駅北口側、淀屋橋駅北口、北浜駅北口、なんば宗ェ門町ドン・キホーテ前、堀江交差点、心斎橋筋交差点、全て圏内
市内の地上屋外はほとんど問題ないな。屋内がわからんよ。
292非通知さん2020/05/03(日) 15:57:22.68ID:D4hjZbKg0>>294
>>291
いまはスーパーくらいしかやってないからね~
294非通知さん2020/05/03(日) 16:05:16.42ID:lWCob0t00
>>292
折り畳み電動自転車を受け取りに大阪市にいきました。なんばだけ人がいました。私は車でとおりすぎただけですが、道頓堀商店街の店の中とか繋がるのか?そこはわからないです。
191非通知さん2020/05/02(土) 09:39:20.96ID:wKhh4TF10
>>188
大阪メトロ 阿波座駅の地上も電波良好 問題は大阪駅、梅田駅などの地上でいりくんでるところかな。あと駅のビル内
183非通知さん2020/05/02(土) 08:00:33.49ID:dtfR6ICd0
大阪市阪急淡路駅ホーム
40Mbps程度でます。ここは電波よい
150非通知さん2020/05/01(金) 14:18:20.06ID:Du2KqHyc0
大阪市 中央大通り
本町から阿波座 地上及びビル屋内の電波は良好 40Mbpsはでます。阿波座の吉野家も電波状態良好
113非通知さん2020/04/30(木) 21:25:27.30ID:OPGMItqr0
楽天のやることはよくわからない、この月曜まで、梅田コンコースは、楽天の電波(44011) が
これでもかっていうぐらい飛んでいたのに、この火曜から全く飛ばなくなった。
コンコースから外に出れば、つかむんだけどね。
845非通知さん2020/04/27(月) 23:23:49.51ID:c6ib1QKY0
今日JR大和路線で天王寺まで行ったけど
行きはauのBAND18掴んでたので一旦機内モードに
久宝寺あたりで確実にBAND3掴んだ
帰りは高井田あたりまではBAND3、その後のauが
なかなか繋がらないのはUMIDIGI F2の問題ぽい
563非通知さん2020/04/24(金) 10:13:13.18ID:fPNwRSB80
[都道府県] 大阪府~兵庫県
[市町村] 大阪市~尼崎市
[場所・施設] JR神戸線 塚本~尼崎
[電波状態] 公式のマップによると尼崎駅付近までエリアに入っているが実際には不可能
江坂近辺と同様に神崎川で切り替わる模様
493非通知さん2020/04/23(木) 15:59:17.31ID:+MxHrapS0>>494>>522
[都道府県] 大阪府
[市町村]) 大阪市都島区、城東区
[場所・施設] 京橋・東野田1丁目(環状線から西側エリア・都島区)、鴫野西5丁目
[確認端末] WiMAX・W05(ダウングレード、バンド 3&18固定済み)
[電波状態] 共に戸建で計測。WiMAX2+の場合は京橋の方が電波の入りがいいのに、楽天の場合は逆。
1階よりも2階の方が早くなる。
多分、京橋は背の高いビルやマンションが多いので楽天の電波では屋内にいると掴みづらいのだと思う。
逆に言えば、京橋でもマンションで上の方の階で窓際に端末を置いたら爆速かもしれない
656非通知さん2020/04/25(土) 15:05:05.40ID:wJ15EGq30>>662
493だけど、ルーターの設定を少し変えてスピードテストをしたので再掲。
[都道府県] 大阪府
[市町村]) 大阪市都島区、城東区
[場所・施設] 京橋・東野田1丁目(環状線から西側エリア・都島区)、鴫野西5丁目
[確認端末] WiMAX・W05(ダウングレード、ローミングオン)
[電波状態] 共に戸建で計測。
WiMAX2+の場合は京橋の方が電波の入りがいいのに、楽天の場合は逆。
多分、京橋は背の高いビルやマンションが多いので楽天の電波では屋内にいると掴みづらいのだと思う。
いずれも一番外の道路に面した窓際が一番スピードが早く、それでも30~32Mbpsくらい。
100Mbpsとか出てる人がうらやましいけど、京橋は楽天ショップが元々2店あって、エディオンの方はまだ
開いてるのでユーザーが多いのかもしれない。
662非通知さん2020/04/25(土) 17:17:28.70ID:jA9N/cYZ0>>663
>>656
大阪市には来月輪番出勤するが、梅田淀屋橋本町はためしてみるわ。屋内がしりたいな
663非通知さん2020/04/25(土) 17:24:57.78ID:yHyYmmNH0>>664
>>662
計測はすべて屋内で、最大で30~32Mbpsくらいだった。
家は両方とも木造。
鴫野はマンションは少ないけど近くに団地があり、駅もあるので条件はよくないかも
664非通知さん2020/04/25(土) 17:54:46.64ID:jA9N/cYZ0
>>663
鴫野から城東区のあたり全体でも30Mbpsでればまずまず。京阪京橋とかの建物内とかもためしてみたいな
433非通知さん2020/04/22(水) 18:45:53.99ID:OeHWXGYI0>>435>>439
[都道府県]大阪府
[市町村]大阪市
[場所・施設]大阪メトロ中央線
[電波状態]中央線生駒ー弁天町の往復で調査。
行きも帰りも阿波座ー九条間の地下から地上に上がる頃に楽天になる。地下の部分は楽天は来てないみたい。
また、荒本ー吉田では変わらずにauのまま。吉田のあたりは楽天エリアのはずだが…
2chMate 0.8.10.62/LGE/LM-V510N/9/LT
435非通知さん2020/04/22(水) 18:50:01.37ID:ZDgtkLGi0>>441
433 地下の部分は楽天は来てなくて、auで途切れなく出来ました?
441非通知さん2020/04/22(水) 20:45:50.66ID:l8jWdvYm0
>>435
auの18を掴み続けて、途切れることはありませんでしたよ。楽天は無理。
2chMate 0.8.10.62/LGE/LM-V510N/9/LT
439非通知さん2020/04/22(水) 19:52:08.79ID:zl/KAZXl0>>440
>>433
地下鉄の地下エリアはau並みにつかえますか?
440非通知さん2020/04/22(水) 20:08:35.66ID:gwT2pzjR0
439
今のところ並とは感じないな
楽天エリアはauエリアより使いにくい感じ
211非通知さん2020/04/20(月) 11:18:35.97ID:yruB8jmo0>>212
[都道府県] 大阪府
[市町村] 大阪市西成区
[場所・施設] 天下茶屋駅下ミスド
[電波状態] まさかの圏外。高架下だからか?
高架下から出ても暫く圏外で高架から10m位離れると繋がった
天下茶屋~岸里玉出の間は
バリ5バリバリ
212非通知さん2020/04/20(月) 11:24:01.29ID:ZMKMuYoq0>>213
>>211
UQ WiMAX W04
スマホじゃ圏外なの判らないから
auPayや楽天ポイントアプリなど使えんで焦った
まさかと思ってWIFI切ったらスマホに入れてるワイモバイルに無事繋がって無事会計
レジは空いてたから助かった
87非通知さん2020/04/17(金) 19:24:41.44ID:va8cYJ4T0>>286
[都道府県]大阪府
[市町村]大阪市北区~豊中市
[場所・施設]阪急宝塚線
[電波状態]梅田~岡町間
BAND3は梅田~神崎川渡るまで。
庄内手前から岡町まではBAND18。
マップとは異なり、実際は大阪市境界線で終わると見て良い。
286非通知さん2020/04/21(火) 00:09:08.91ID:DVS4MFnf0
>>87
[都道府県]大阪府
[市町村]大阪市淀川区~吹田市
[場所・施設]地下鉄御堂筋線(地上区間)
[電波状態]新大阪~江坂間
BAND3は神崎川以南まで。
江坂駅では、BAND18に切り替わる。
こちらも、マップとは異なり、実際は大阪市境界線で終わると見て良い。
85非通知さん2020/04/17(金) 18:26:28.58ID:va8cYJ4T0
[都道府県]大阪府
[市町村]大阪市北区
[場所・施設]大阪駅前第3ビル~第4ビル地下一階
[電波状態]BAND3が辛うじて受信可能
正直以外にBAND3を掴み続けてビックリ。
東梅田駅に入った途端にBAND18に。
72非通知さん2020/04/17(金) 13:49:51.77ID:+ng9KqxV0
[都道府県]大阪府・兵庫県
[市町村]豊中市・池田市・伊丹市
[場所・施設]伊丹空港
[電波状態] 圏外
伊丹空港内なら全カバーしてるように見えるがどこに行っても圏外
駐車場もターミナルビルも全て。
マップ上は滑走路の上で使えるらしい
54非通知さん2020/04/17(金) 08:03:12.96ID:pIIZXs530
[都道府県] 大阪
[市町村] 堺市
3箇所試したので、まとめて書いとく。
[場所・施設] JR阪和線堺市駅前のツインタワー(ベルマージュ堺)付近
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
通信事業者選択で自動切ってRakuten選択すると「接続できません」状態。
[場所・施設] 堺市役所前
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
通信事業者選択で自動切ってRakuten選択すると「接続できません」状態。
[場所・施設] 南海高野線堺東駅前
[電波状態] 電波弱いものの接続可
通信事業者選択で自動にしてるとauローミング。
自動切ってRakuten選択すると接続できるが電波弱くて少し移動すると「接続できません」状態になる。
堺東駅付近から南海高野線沿いに南庄町辺りまで移動してみたけど楽天掴めたり掴めなかったり。
そこから市駅方面に移動したけど楽天圏外になるだけで、最終的に市駅前で折り返した感じ。
マップで大阪市寄りの堺市付近使えることになってるけど、普通に使うとローミングになるし、
楽天エリアになってる筈の所で楽天の電波入る所探すのに苦労するのが現状。
29非通知さん2020/04/16(木) 18:29:08.65ID:lmert41g0
[都道府県] 大阪
[市町村] 堺市
[場所・施設] 仁徳天皇陵外周全域
[電波状態] 圏外
楽天提供マップでエリアになってる筈の場所で確認。
band3とか入る気配すらなし。
17非通知さん2020/04/16(木) 16:20:16.18ID:m+x39QWC0>>633
[都道府県]大阪府
[市町村]枚方市、(高槻市、寝屋川市)
[場所・施設]淀川、枚方大橋-淀川新橋間、主に枚方側、堤防上
[確認端末]楽天公認端末sh-m05
[電波状態]
要は淀川エリア東端付近
・高槻ゴルフ倶楽部周辺は入らず(以降淀川南側)
・大寿会病院北方あたりからネットワーク検索で見つかるようになる(見つからないときもある)
・以降淀川新橋手前まで、似たような感じ
・2ヶ所ほど自動でband3に切り替わったが、そのポイントのほか割りと長めにband3を維持できたところを含め帰りには特に入りやすくもなくなってた
(強いて挙げれば大寿会病院の真北、ソーラーパネル西まであたりは少しだけ気持ちマシかも)
書くのめんどくさくなってきたのであとは↓
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/phs/1586906830/274
15非通知さん2020/04/16(木) 16:09:06.67ID:iH1fYMog0>>75
ショップ情報ですが、
[都道府県] 大阪
[市町村] 都島区東野田町5丁目
[場所・施設] 桜小橋交差点 ライフ・エディオン
[電波状態] 付近の道路も道幅が広く、BAND3での受信状況はとてもいいそうです。
75非通知さん2020/04/17(金) 16:17:51.00ID:0k43sZ+I0
>>18
>>19
その場所からレスする人は簡単かも
で、やってみたけど、地元民じゃないこともあって、意外と面倒くさい
>>14
枇杷島までいけば楽天
枇杷島駅
ttps://maps.app.goo.gl/gvU5cmacQr2dRuS7A
>>15
[場所・施設] 桜小橋交差点
ttps://maps.app.goo.gl/yTukiuaD7UWyjum86
>>20
[場所・施設]聖マリアンナ医科病院正入口付近
ttps://maps.app.goo.gl/1K3oTnP4U8AhFgre9