- 使い方
- 公式認定端末
- 傾向
- 報告内容
- OPPO / OnePlus 7T HD1900
- OPPO / Realme V15
- OPPO / OnePlus 7T Pro
- OPPO / Realme X2
- OPPO / Reno 10x Zoom
- OPPO / OnePlus 7 Pro
- OPPO / OnePlus 5T (A5010)
- OPPO / Reno 2
- OPPO / Realme X2 Pro
- OPPO / Realme 5i
- OPPO / R15 Neo
- OPPO / OnePlus 8 Pro
- OPPO / Reno 2 (CPH1907)
- OPPO / OnePlus 7T
- OPPO / R15 Neo
- OPPO / OnePlus 7T
- OPPO / R15 Pro
- OPPO / R15 Neo
- OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
- OPPO / OnePlus 5
- OPPO / A5 2020
- OPPO / Reno A
- OPPO / OnePlus 7 Pro
- OPPO / OnePlus 7
- OPPO / OnePlus 7 Pro
- OPPO / OnePlus 5
- OPPO / Find X
- OPPO / R17 Neo
- OPPO / OnePlus 5T (A5010)
- OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
- OPPO / OnePlus 7T
- OPPO / Reno A
- OPPO / Reno A
- OPPO / AX5
- OPPO / A5 2020
- OPPO / OnePlus 7 Pro
- OPPO / OnePlus 7T
- OPPO / OnePlus 5
- OPPO / R15 Neo
- OPPO / OnePlus 7
- OPPO / R17 Neo
- OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
- OPPO / OnePlus 6
- OPPO / R11s
- OPPO / OnePlus 7T
- OPPO / R17 Neo
- OPPO / OnePlus 6
- OPPO / R11s
- OPPO / AX7
- OPPO / A5 2020
- OPPO / OnePlus 5
- OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
- OPPO / OnePlus 5
- OPPO / OnePlus 6
- OPPO / OnePlus 6
- OPPO / R11s
- OPPO / OnePlus 5
- OPPO / OnePlus 6
- OPPO / Realme X2 Pro
- OPPO / Reno A (CPH1983)
- OPPO / A5 2020
- OPPO / AX7
- OPPO / OnePlus 7 Pro
- OPPO / OnePlus 7 Pro
- OPPO / A5 2020
- OPPO / Oneplus 7T Pro
- OPPO / AX7
- OPPO / Reno A
- OPPO / AX7
- OPPO / Realme X2 Pro
- OPPO / A5 2020
- OPPO / A5 2020
- OPPO / OnePlus 7T
- OPPO / Reno A
- OPPO / Reno A
- OPPO / R11s
- OPPO / Reno A
- OPPO / Reno A
- OPPO / Reno A
- OPPO / OnePlus 6
- OPPO / A5 2020
- OPPO / OnePlus 6
- OPPO / Reno A
- OPPO / R15 Neo
- OPPO / R15 Neo
- OPPO / A5 2020
- LG / K50
- OPPO / Reno A
- OPPO / OnePlus 7 Pro
使い方
ページ内検索で機種名とかモデル名とかメーカー名を検索して問題解決に役立ててください。設定等が開通のヒントになるはずです。
Windows: Cfrl+Fで検索
Mac: ⌘ command + F
スマホChrome: ︙から検索
iOS Safari: URLバーか、アクションアイコン
公式認定端末
Reno 10x Zoom
AX7
R17 Pro
Find X
傾向
公式認定されてるだけあってUN-LIMITと相性良さげ。Sim挿すだけでOKや、軽微な調整でOKの報告も。何故かA5 2020の報告が多い。メーカー名を変えたらもっと売れそうだよね。
報告内容
以下開通作業報告スレより。上に行くほど新しい書き込みです。
全報告からVoLTEまで含め使えた機種のまとめ一覧は、こちら。
OPPO / OnePlus 7T HD1900
780非通知さん2021/03/03(水) 18:54:07.28ID:OhQSkXR00
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OnePlus7T HD1900
【OSバージョン】 Android10 OSS10.0.16.HD65AA
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 要VoLTE有効化 VoLTE有効化しないとパートナーエリアでのSMS受信せず。またsim差し替えの度にPCに繋いでVoLTE化の作業必要あり
OPPO / Realme V15
621非通知さん2021/01/21(木) 01:22:38.54ID:BHw3g5Gx0>>622
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】realme V15
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動、rakuten.jp以外デフォ
【SIMアクティベート】この端末でしていない
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 *#36446337#でエンジニアモード突入できた
622非通知さん2021/01/21(木) 09:26:57.03ID:CcaxT9460
>>621
7 5Gは予想通りVoLTEなしだったそうやね、おめ
OPPO / OnePlus 7T Pro
275非通知さん2020/09/28(月) 01:54:48.07ID:QL+IcQ690
【使用端末】OnePlus 7T Pro
【OSバージョン】 OxygenOS 10.0.10.HD01AA
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】?(アクチ済)
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 要VoLTE有効化。SIM1SIM2どっちでも可能
OPPO / Realme X2
937非通知さん2020/07/27(月) 19:31:07.45ID:svKdF1jb0>>940
【使用端末】realme x2 pro
【OSバージョン】 Android 10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】他の端末で
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】○
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】〇
【備考】volte化にはbluしてtwrpの導入が必要、アップデートでvolte外れるがスマホだけで復活できる
940非通知さん2020/07/28(火) 00:01:37.00ID:MlLq7qyc0>>941
>>937
realmeもBLU無しでVoLTE化できるようになって欲しいね。
Oneplus、iQooのスナドラ機より、かなり厳しいが、何故なんだろうね。
根っこは同じ系列の会社みたいなのに。
941非通知さん2020/07/28(火) 07:01:30.51ID:2OnIBs3X0>>945
>>939
ほんまか何がアカンねんやろ?設定同じって書いたけどpdpタイプってのが出てこないな
>>940
グロ版はwidevineがL3になるデメリットとかあるけどoneplusと手間は変わらんよ
OPPO / Reno 10x Zoom
706非通知さん2020/07/06(月) 09:52:44.02ID:tMzpTn+K0
公式に対応発表されてるし、多分既出だろうが一応報告
【使用端末】OPPO Reno 10x Zoom
【OSバージョン】 android10 ColorOS7
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 デュアルSIMで運用中。俺の自宅は楽天エリアの境界線上にあるため、圏外になる(カスタマーセンター確認済)が、駅前とかは完璧に繋がる。サブ回線としてならアリだな。現時点ではメインにできないが
OPPO / OnePlus 7 Pro
【使用端末】Oneplus 7 pro
【OSバージョン】 OxgenOS 10.3.3
【エリア】auエリア、楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】☓
【備考】
最初はVolteなしでも接続されたんですが、翌日に再起動すると全く電波をつかまない(起動後一瞬Rakutenの表記が出たあと、通信サービスが見つからないになる)ので、India-Volteを有効にしたところ、問題なく接続されるようになりました。
auエリアでも問題なく通信可能です。
当たり前ですが、Volte化しないと楽天LINKを使わない通常の電話は一切使えませんでした。
OPPO / OnePlus 5T (A5010)
588非通知さん2020/06/25(木) 10:28:55.95ID:jfxIf74O0
【使用端末】ONEPLUS 5T A5010
【OSバージョン】 android9(OOS 9.0.11)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
・APN設定にdunが入らないので省略
・imsでMCC,MNCに440,11
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】〇
【VoLTE通話】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】SIM1のみで確認、VoLTE化はVoLTE-CUで設定
OTAで来たばかりのandroid10で現状VoLTE化が難しく、激怒して9に戻したw
スレ違いですが10でのVoLTE化を誰か教えろください…
OPPO / Reno 2
285非通知さん2020/06/06(土) 10:45:32.72ID:pVC4Azta0>>295
追記
【使用端末】
oppo reno2 cph1907(simフリー たぶん?)
amazon ukで購入
【OSバージョン】
android9 coloros6.1
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】APN自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】
○楽天エリアですんなり
【Link通話】○
【VoLTE】?111は✕
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】 楽天エリアでlinkアクチok 1時間滞在したが番号焼かれず。
OPPO / Realme X2 Pro
107非通知さん2020/05/31(日) 20:38:22.12ID:x5va//7C0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Realme X2 pro Global Ver.
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 LTE速度早い!40Mbs
OPPO / Realme 5i
97非通知さん2020/05/31(日) 16:18:03.79ID:5JYMMNKi0>>103
【使用端末】realme 5i
【OSバージョン】 ColorOS 6 (Android 9)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【楽天Linkアクティベート】開通済SIM使用のため未確認
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】
realme 5iはBand18/26非対応。掴めるのはBand3のみ。
起動時に何らかのアプリで携帯電話情報を開いてLTE onlyの設定が必要。
たまに通信が途絶えるので機内モードをオンオフしている。
紹介コードです。
どうぞよろしく。
Jq3R8WiW97Sw
OPPO / R15 Neo
847非通知さん2020/05/25(月) 16:48:44.12ID:K304r3Iu0>>852
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】oppo R15neo
【OSバージョン】 android8.1.0
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】自動(2G3G4G)
【備考】sim2に入れてネット通信はできた。電話番号が出ない。明日になれば電話つながるようになるのか?
852非通知さん2020/05/25(月) 18:36:54.74ID:EADD7jzE0>>862
>>847
R15neo持ちだけど楽天エリア行かないと無理だよ
862非通知さん2020/05/25(月) 23:04:57.05ID:2aICX4qy0
>>852 ありがとう
iijでnova lite3 頼んだから来たらそっちでやってみる
OPPO / OnePlus 8 Pro
778非通知さん2020/05/24(日) 13:11:19.78ID:u3FgOCAd0
【使用端末】OnePlus8Pro
【OSバージョン】 Oxygen os 10.5.8 IN11AA
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】 Volte化済(VOLTE-CU active)
8Proの報告は1台目でしょうか
最初は接続不安定でしたが、APNタイプにims追加で安定しました
LTE通話不可以外は問題無し
紹介コード2020052004021ですので、良かったらお願いします
OPPO / Reno 2 (CPH1907)
735非通知さん2020/05/23(土) 15:57:17.96ID:rdYotsBe0
【使用端末】
oppo reno2 cph1907(simフリー たぶん?)
amazon ukで購入
【OSバージョン】
android9 coloros6.1
【エリア】auエリア
【APN設定】APN自動+ims手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】未
【備考】 楽天エリアに行けばLinkアクチ出来そう。
OPPO / OnePlus 7T
572非通知さん2020/05/20(水) 19:43:28.21ID:OasIYzsR0>>587>>695
<テンプレ>
【使用端末】OnePlus 7T
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 東大阪市、余裕でエリア内ですが自社回線拾いませんでした。
今の所通話もできておりません。
587非通知さん2020/05/21(木) 09:04:57.28ID:OwLAC9l10>>695
>>572
volte化で全て解決すると思います。
それとも、volte化しないとこうなりますよ。って報告でしょうか?
695非通知さん2020/05/22(金) 20:49:10.64ID:JPCTJ3Su0
>>572
東大阪市内でも場所によっては楽天回線拾いました。
>>587
有難うございます。
調べたところ、仰る通り解決しそうです。
OPPO / R15 Neo
318非通知さん2020/05/15(金) 20:26:14.56ID:cjPRy+Le0
【使用端末】R15neo 3GB
【OSバージョン】
【エリア】auエリア
【APN設定】
【SIMアクティベート】
【楽天Linkアクティベート】楽天自社エリアに1回入ったら可になった
【Link通話】○(発信のみ可)
【VoLTE】通常のダイヤルアプリで 111にかけると反応無し
【SMS】〇(楽天linkから)
【データ通信】〇
【テザリング】
【LTE only設定】?
【備考】楽天linkから通話発信のみ可。通話着信は通知のみ
OPPO / OnePlus 7T
889非通知さん2020/05/11(月) 22:29:04.00ID:xNWkh3gq0>>898
アクティベーショ【使用端末】OnePlus7T 8GB RAM/256GB ROM SIMフリー
【OSバージョン】 android10 OxygenOS10.0.9
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動、rakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】× SMS受信できず
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】未テスト
【LTE only設定】×
隣町まで楽天回線エリア来てるから将来性を見て契約
VoLTE化やらかして失敗したのでちゃんとやれば通話とかもいけるかもと思ったが
上のやりとり見たら楽天エリア入ったらアクティベート出来ると聞いたので明日チャレンジしてみる
OPPO / R15 Pro
543非通知さん2020/05/08(金) 10:38:38.01ID:pFFrvir00
<その①>
【使用端末】OPPO R15PRO
【OSバージョン】 Color OS 6
【エリア】楽天?au?
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】△
【テザリング】×
【LTE only設定】未
【備考】電波がたったかと思ったら即切断。何度か電源や機内モードなどを繰り返してたら、いつの間にかSIMアクティベートだけはできていたらしい(My楽天確認)。自動設定もしたし、確かにLTE Onlyに出来れば使えるのかもしれない。
OPPO / R15 Neo
136非通知さん2020/05/04(月) 17:37:26.07ID:BySA6ZGK0
【使用端末】 oppo R15NEO
【OSバージョン】 android8.1
【エリア】 楽天エリアへ移動して
【APN設定】 自動で
【SIMアクティベート】 〇
【楽天Linkアクティベート】 〇
【Link通話】 〇
【VoLTE】 〇
【SMS】 〇
【データ通信】 〇
【テザリング】 〇
【LTE only設定】 済
【備考】
①2019 iij 100円端末
②sim挿入後、直ちにデータ通信可能
通話は「電源が入っていないか、電波のとどかない…」
③アプリは事前DL
リンクは約一時間後にsms受信
→通話可能に。
my楽天は挿入時は一部未反映
約2時間後に反映
2chMate 0.8.10.64/OPPO/CPH1851/8.1.0/LR
OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
743非通知さん2020/05/01(金) 19:45:56.48ID:0quH6eCf0
【使用端末】OnePlus7T/HD1900
【OSバージョン】android10/OOS10.0.9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動 rakuten.jp + ims
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 要VoLTE化
SIMを挿し替えるとそのスロットのVoLTEが無効になるので注意
2000pt 紹介ID
2020042100308
よければ使ってくださいな
OPPO / OnePlus 5
925非通知さん2020/04/09(木) 08:29:27.83ID:BNszPqHz0>>931
>>643修正版
【使用端末】oneplus5
【OSバージョン】Android9
【エリア】auエリア
【APN設定】imsで指定なしが出来なかったので440 11と設定した以外はテンプレ通り
【楽天Linkアクティベート】SMS受信可能な別のスマホを用意することで突破
【Link通話】Linkでの通話になってるのかよく分からない
【VoLTE】可
【SMS】このスマホでは受信しない
【データ通信】可
【テザリング】可
【LTE only設定】不要
【備考】某ツールでVoLTE有効化する必要あり
OPPO / A5 2020
903非通知さん2020/04/09(木) 08:09:19.79ID:jnD3I4Vo0
テンプレ
【使用端末】OPPO A5 2020(楽天以外で購入)
【OSバージョン】 android9 ColorOS6
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】SIM挿したのみでOK
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】
【備考】
両エリアで試したがlinkのSMS認証だけどう足掻いてもできない
楽天で購入したr2compactでも全く同じ状況
どうすりゃええのか
OPPO / Reno A
870非通知さん2020/04/09(木) 07:18:27.37ID:l3QlbUKI0
【使用端末】Reno A 64G シムラーで購入
【OSバージョン】Android 9
Color OS 6.0.1
【エリア】auエリア/楽天エリア
【APN設定】自動設定でrakuten.jp
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】設定なし
【備考】車で移動しエリア切り分け。この機種とmotog7 plus,docomoNOTE9(SIMロック解除済)、RenoA64G(シムラーで購入)で実験。
docomoNote9で認識した後の挿入したが、全自動で、認識完了。auエリア/楽天エリアどちらでも楽天リンクは認証可能で安定動作中。
通話実験
楽天リンクをインストール前に通話したらHD音質でした。他の機種と同様に楽天リンクをインストールしてしまうと、アンインストールしても楽天SIMでのHD音質通話ができなくなってしまう。どこかフックしてしまっているのかな?
その後OCNモバイルONEのSIMとの二枚差しにて、DSDVで安定して動作しているが、楽天電話は全てパケット経由なのでDSDVでも関係ないですね。
OPPO / OnePlus 7 Pro
869非通知さん2020/04/09(木) 07:12:45.26ID:6qHnZmep0>>873>>889
【使用端末】Oneplus 7pro
【OSバージョン】 OxygenOS(android10)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】>>3
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】通話未確認
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】○
OPPO / OnePlus 7
844非通知さん2020/04/09(木) 05:24:48.20ID:tEcA9mLY0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】oneplus7
【OSバージョン】 android9
【エリア】わからん
【APN設定】>>3
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】×
【データ通信】〇
【備考】 電波はつかめるが楽天simの電話番号が不明でLinkのアクティベート認証ができない
OPPO / OnePlus 7 Pro
820非通知さん2020/04/09(木) 02:28:13.59ID:verqiB4y0
【使用端末】ONEPLUS7PRO
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動 テンプレのまま
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】○
【テザリング】〇
【LTE only設定】設定
【備考】 楽天Linkは何度やっても認証で失敗
OPPO / OnePlus 5
643非通知さん2020/04/08(水) 23:25:20.76ID:dIAayegx0
【使用端末】oneplus5
【OSバージョン】Android9
【エリア】auエリア
【APN設定】ベアラー設定なし以外はテンプレ通り
【楽天Linkアクティベート】否
【Link通話】否
【VoLTE】可
【SMS】否
【データ通信】可
【テザリング】可
【LTE only設定】必要
【備考】volte有効化する手順が必要
楽天Linkのsmsが届かないが111の着信試験は出来た
そのうちsmsが届くのかもしれない
接続が結構切れるか機内モードで復活する
ROOT化はしてない
OPPO / Find X
747非通知さん2020/04/21(火) 02:28:17.24ID:Jx4pfwcZ0
【使用端末】oppo Find X 中国版
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【111発信】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】auエリアでは電話番号が焼かれず諦めてたが、楽天エリアに行ったら焼かれた。
中国版はau VoLTE非対応だけど、ほとんど使えるようになった。
楽天スパホと2枚刺しで快適です。
OPPO / R17 Neo
235非通知さん2020/04/19(日) 15:46:43.86ID:FOppv1Q60
【使用端末】 OPPO R17Neo
【OSバージョン】 CPH1893EX_11_C.34
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動(公式APN)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 データ通信は公式APN、LTE onlyですんなりいけたが、楽天エリアに行かないと電話番号が焼かれない。
楽天エリアでLink認証実施したら、自動で認証コード入力&SMS受信。
その後15分ぐらいで電話番号が焼かれた。
VoLTE通話のみ不可
OPPO / OnePlus 5T (A5010)
875非通知さん2020/04/18(土) 18:55:02.05ID:yhaqq+Sy0
【使用端末】ONEPLUS 5T A5010
【OSバージョン】 android9(OOS 9.0.11)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】〇
【VoLTE通話】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】SIM1Softbank SIM2 Rakuten
同封されている資料が最小限なのでわからない点が多いが ネットで調べてAPNの設定のみであっさり開通
OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
841非通知さん2020/04/18(土) 17:35:12.49ID:PyavXt9u0
【OnePlus 7T HD1900(SIMフリー)】
【OSバージョン】 Android10 build 10.0.9.HD65AA
【エリア】auエリア
【APN設定】手動(公式)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 VoLTE化済
【111発信】〇 標準/Linkどちらも可
【SMS】〇 標準/Linkどちらも可
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
あっさり繋がって拍子抜け
これから手持ちの機材に入れ替えで遊んでみるw
OPPO / OnePlus 7T
441非通知さん2020/04/17(金) 17:50:23.15ID:HCq++IvR0
【使用端末】ONEPLUS 7T
【OSバージョン】 android10(OOS 10.0.9)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動(ims追加)
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】〇
【VoLTE通話】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】未
【備考】VoLTE化はSIMを挿した状態で。
SIM1 mineo SIM2 Rakuten
以前、標準アプリで電話もSMSも発着信出来るのに電話番号が焼かれないと書いたものです。
本日再起動して楽天Linkを再認証したら電話番号がSIMに書かれてました。
昨日、仕事で愛知の楽天エリアとなっている一部の地区(刈谷・豊明付近)を車で通過しました。
その際電波を見ていたのですが楽天のBand3は捕まえず。
そのまま岐路についたのですが、その時点では不明のまま。
先ほど、再起動、楽天Link再認証した後に確認したら電話番号が。
よって、一瞬楽天エリアでBand3を捕まえたのか、Auエリアでも時間が経過して降ってきたのかは不明です。
電話番号だけが不明の生焼け状態から脱出出来ました。
OPPO / Reno A
224非通知さん2020/04/17(金) 08:13:41.51ID:mWTgr/Zq0
222
そうなんだ
ありがとう
ちなみに
【使用端末】oppo reno a
【OSバージョン】 ColorOS v6.0.1
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 本体設定を何もせずとも通信通話出来ました
OPPO / Reno A
174非通知さん2020/04/16(木) 23:04:27.17ID:C9Zn3Idi0>>179
【使用端末】OPPO Reno A 志村版
【OSバージョン】 ColorOS
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】× (必要なし)
SIMを挿して電源を入れたら、そのまま自動認識。
LINKのアクチもあっという間でした。
OPPO / AX5
147非通知さん2020/04/16(木) 21:38:17.73ID:FeFoI1ld0>>155
【使用端末】OPPO AX5
Amazonで購入 model CPH1903
日本正規代理店品と表記されていました。
【OSバージョン】 ColorOS v5.2 ( android 8.1.0 )
【エリア】AUエリア (Band18)
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】× (必要なし)
SIMを挿して電源を入れたら、そのまま自動認識。
特別何もすることはありませんでした。
ColorOSはIOSに似ていて、そんなに悪くはないと思います。
パートナーエリアですが、快適です。
OPPO / A5 2020
146非通知さん2020/04/16(木) 21:17:50.50ID:cxsBIrZq0>>173
楽天エリア内住みだけど、2台で同じSIMで検証してみたよ
【使用端末】Zenfone MAX M2 (ZB633KL) SIMフリー
【OSバージョン】 android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇(楽天回線(B3)をつかんだ時だけ可能)
【Link通話】〇(楽天回線(B3)をつかんだ時だけ可能)
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】×(保存されない)
APN設定すればデータ通信は可能
LTE only設定は保存できないから機能してるかわからない
楽天エリア内だが、1日のうちB3をつかめることはほとんどなかった
機内モードや再起動を繰り返しても掴めるのは基本、B18だけ
B18では電話は圏外になり、かけられない/受けられない
また、再起動や機内モードした後は回線掴むのに30分くらいかかる
【使用端末】Oppo A5 2020 SIMフリー(OCNの格安SIMとのセット購入)
【OSバージョン】 android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】不要
新品開封後、SIM挿して起動するだけでAPN設定された
Volte表示もされた
楽天Linkのアクチも速攻で完了
たまーにB18(au回線)になってるが、基本ずっとB3を掴めてる
B18でも、Zenfoneと違い、ちゃんとSMSも通話もできる
再起動してもすぐに回線をつかめる
SpeedTestは、DL:64Mbps、UP:9Mbps
めっさ快適
OPPO / OnePlus 7 Pro
366非通知さん2020/04/14(火) 20:31:23.65ID:FbSXMZ1o0>>383
【使用端末】OnePlus 7 Pro (GM1910)
【OSバージョン】OxygenOS10.3.2 (Android10)
【エリア】楽天エリア(神奈川県川崎市)
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇(111も確認済み)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】SIM挿入してAPNを設定したら、即つながった。SMS認証も全く問題なかった。
特に問題なく使えているが、band18に優先してつながってしまう。楽天エリア内だが一度band18掴むとband3に戻ってこない為、通信事業者から44011を選択しなおしてband3に戻して使っている。自宅でしか試していないので他の場所でどうかは分からない。
【紹介コード】2020040703760(良ければ使ってください)
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/IPv6
APNローミングプロトコル IPv4/IPv6
ベアラー LTE
OPPO / OnePlus 7T
107非通知さん2020/04/14(火) 10:04:22.52ID:HBXM4bCo0>>127
【使用端末】oneplus7T
【OSバージョン】Android10
【エリア】auエリア(411 50)
【APN設定】手動
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】○(VoLTE-CU)
【SMS】○
【データ通信】可
【テザリング】可
【LTE only設定】不要
【備考】Rakuten SIMを挿した状態でVoLTE有効化が必要
有効化しない場合は、データ通信のみ可能
当初、電波の掴みが不安定だったがいじってる間に安定。
SIM1 mineoD、SIM2 Rakuten でDSDV状態。
システムの電話、SMSアプリで電話、SMSの発着信可能であるが、SIMに番号書き込まれず。
楽天エリアまで行くには一時間ほど車は知らせないといけないから、しばらく様子見。
OPPO / OnePlus 5
93非通知さん2020/04/14(火) 09:27:34.30ID:GhevCj7r0>>153
以前書き込んだ内容の修正版
【使用端末】oneplus5
【OSバージョン】Android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】imsで指定なしが出来なかったので440 11と設定した以外はテンプレ通り
【楽天Linkアクティベート】可
【Link通話】試してない
【VoLTE】111にて確認
【SMS】楽天LinkのSMSは届くが他社アプリのSMS認証が届かない
【データ通信】可
【テザリング】可
【LTE only設定】不要
【備考】某ツールでVoLTE有効化する必要あり
India-VoLTE-Vodafoneだと楽天エリアでのみ楽天LinkのSMSが届く
VoLTE-CUだとauローミングエリアでも楽天LinkのSMSが即届いた
OPPO / R15 Neo
865非通知さん2020/04/13(月) 21:28:08.72ID:14pb6AcR0>>868
>>816
もう色んな人が答えてくれたが
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO R15 Neo 4GB(SIMフリー)
【OSバージョン】 ColorOS 5.2.1(Android 8.1ベース)
CPH1851EX_11_A.16(3月版ファームウェア)
【エリア】auエリア→楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×(Linkでの通話は可能)
【SMS】〇(楽天エリアのみ。Linkアクチ後はパートナーエリアでもLinkで送受信OK)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 auエリアではSIM挿すだけでAPNが自動設定されてデータ通信可能
楽天Linkアクチは楽天エリアでSMS受信確認後に実施
楽天エリアで1時間弱在圏したら電話番号焼かれた(ここ大事)
固定電話、IP電話からLinkへは着信不可(留守電に行くので不在通知は残る)
OPPO / OnePlus 7
577非通知さん2020/04/13(月) 13:15:14.40ID:qTT7QUlw0
【使用端末 oneplus7(SIMフリー)】
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 4月8日申し込み、本日受取り。
驚くほどあっけなく完了。
楽天Linkの認証がすぐ来なかった時は、やっぱりauエリアだからか?
って思ったけど、sms送信先番号をよく見たら、もう一枚の方のsim番号になってたので、手入力で楽天番号に修正。
あっという間に認証番号かえってきて、完了。
固定電話や家族の携帯からの着信も問題なし。
ただ、ネットワークの速度は思ったより出なかった。
これからP10無印でもやってみます。
OPPO / R17 Neo
172非通知さん2020/04/12(日) 17:46:01.30ID:Y8yXWzXY0
【使用端末】OPPO R17 Neo
【OSバージョン】 ColorOS 6 (Android9ベース)
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】×
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】未
【LTE only設定】○
【備考】
APN設定はデフォルトでOK
LTE only設定にする。
au/楽天エリアともにLink認証不可のため、自分の電話番号下6桁でLink認証した。
Rakuten Link通話の発信/着信ともに問題なし。
SMSもRakuten Linkアプリで送受信可能。
OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
159非通知さん2020/04/12(日) 17:27:08.68ID:diMswlOC0>>161
【使用端末 OnePlus7T HD1900
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア (東京)
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】楽天の番号で通話かけられない、かけたらLinkで着信はする
【SMS】× たたしLINKからなら送受信可能
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 普通に電話アプリからはかけられない。
参考になるかわかりませんがOnePlus7TのAPN設定はこちらでやりました
APN rakuten.jp
MCC 440
MNC 11
APNタイプ default,supl,tether
APNプロトコル IPv4/6
APNローミングプロトコル IPv4/6
ベアラー 指定なし
シム到着直後はAPN設定だけ設定し、
VOLTEは設定してなくても繋がっていたのですが
途中から圏外になったのです再度一から設定しました。
https://gadgets.evolves.biz/2020/01/07/oneplus7t_volte/
その際参考にしたのはこちら。宣伝みたいになると嫌なので別にここ以外でも好きなサイトを参考にされたら良いと思います。
紹介コード? 2020030304795
OPPO / OnePlus 6
77非通知さん2020/04/12(日) 15:45:43.41ID:2ef+IMhg0
【使用端末】Oneplus6 CN版
【OSバージョン】 android10 OOS
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未 なにそれ?
【備考】
VolteCUで電波拾わなかったけど
Volte-OpenMkt-Commercial-CMCCで上手く行った
OPPO / R11s
31非通知さん2020/04/12(日) 14:34:26.44ID:N12wzp2M0
【使用端末】OPPO R11s
【OSバージョン】 ColorOS 3.2 Android7.1.1ベース
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】×
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】未
【LTE only設定】○
【備考】
認証タイプにCHAP選択
LTE only必須。auエリアではLink認証不可。楽天エリア可。
電波探しが一瞬で終わるので楽天回線エリアではBand3・auエリアではBand18を掴めるかは運任せ
Rakuten Link通話の発信は問題ないが着信してくれない事が多い
SMSは送受信可能だがLinkアプリ起動をするまで受信してくれない
OPPO / OnePlus 7T
24非通知さん2020/04/12(日) 11:42:35.98ID:7xeqrK4G0
【使用端末 OnePlus 7T
【OSバージョン】 android 10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】×
【VoLTE】-
【SMS】-
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
楽天リンクの認証SMSは遅かったもののデータ通信はDSDSで100MB出るくらい快適に利用できていて、
パソコンとテザリングして映画見てたら途中で圏外になって以後そのまま
不安定でよくわかりません。。
APNはテンプレの公式のdunをimsに変えたやつで設定してました
twitterで見かけたのを適当に設定していたのでよくわかってませんが
OPPO / R17 Neo
927非通知さん2020/04/12(日) 13:00:48.89ID:4Q7U+UM80
UQ OPPO R17NEO
【OSバージョン】 ColorOS 6(android9)
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】?
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】?
【LTE only設定】済
【備考】
別端末でSIMと楽天Linkアクティベートを完了(MediaTek)
APN設定してLTE only設定をする
一瞬4Gが表示されるが、直ぐにアンテナピクトが消えて通信出来なくなる(泣)
WiFiを切って機内モードONにした後にOFFに戻すとずっと通信できるようになった
パートナーエリアの為か、楽天LinkのSMSが届かないので、別端末にSIMを入れてWiFi接続状態のR17NEOでアクティベートをする
別端末にsmsで届いたコードを入力して無事にアクティベート完了
安定運用出来るかは不明ですが、データ通信も楽天Linkアプリでの電話とsmsは今の所出来てます
OPPO / OnePlus 6
820非通知さん2020/04/12(日) 11:01:38.55ID:jaZMfofZ0>>821>>864
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Oneplus6
【OSバージョン】 android10
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】特に何もしてない
Oneplus6は何度も報告上がってますがー
Linkアプリのsmsは直ぐに届いて 自動で入力された感じで自分では打ち込んでません
OPPO / R11s
375非通知さん2020/04/11(土) 15:09:49.19ID:SFKVjklr0>>379
【使用端末】OPPO R11s
【OSバージョン】 android7.1.1
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】×
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】未
【LTE only設定】○
【備考】楽天エリアでないとLink認証届きません LTE only設定でないと電波掴めません
VoLTE有効化がどうしてもできないのでLink通話は音質悪いです
auエリアだと通話すらできません。ただいま電話に出ることができませんのアナウンスが流れる
OPPO / AX7
182非通知さん2020/04/11(土) 10:28:20.72ID:w6NzM7r80
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO AX7 ビックカメラ購入シムフリー
【OSバージョン】 android8
【エリア】ローミングエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】☓
【Link通話】未確認
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
2日目ですが、Linkのアクチ出来ない
OPPO / A5 2020
102非通知さん2020/04/11(土) 07:56:47.51ID:xjc9y/pi0
【使用端末】OPPO A5 2020 楽天版
【OSバージョン】 ColorOS 6.0.1(Android 9ベース).
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 トラブルも不具合もありませんし、音声、データ通信共に良好
安価端末の中ではかなりおススメの部類
OPPO / OnePlus 5
99非通知さん2020/04/11(土) 07:40:54.47ID:RZAqU9nn0
【OnePlus 5】
【OSバージョン】 9.0.11
【エリア】auエリア
【APN設定】テンプレ(ベアラーは指定なしのまま)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】なし
【備考】 VoLTE有効化作業済み
到着から1日経過してmyRakutenモバイルのステータスが変わったら行けた
OPPO / OnePlus 7T (HD1900)
95非通知さん2020/04/11(土) 06:24:52.20ID:X4LhTrCp0
【OnePlus 7T HD1900】
【OSバージョン】 10.0.8
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】やってません
【LTE only設定】未
【備考】 楽天linkは時間帯変えたらすぐ認証できました。
あせらずのんびり待ちましょう。
OPPO / OnePlus 5
829非通知さん2020/04/10(金) 22:04:32.99ID:/oXVagKG0
【使用端末】OnePlus 5
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動 rakuten.jp
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】アクティベート済みのsimを使用
VoLTE有効化設定済
OPPO / OnePlus 6
811非通知さん2020/04/10(金) 21:49:08.39ID:/oXVagKG0
【使用端末】OnePlus 6
【OSバージョン】 Android 10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動 ほぼテンプレ
【SIMアクティベート】ー
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】アクティベート済みのsimを使用
volte有効化設定済
OPPO / OnePlus 6
8004612020/04/10(金) 21:37:11.72ID:oRGhfRvZ0
【使用端末】Oneplus 6 (SIMフリー)
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動でrakuten.jp
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】VoLTE化、APNにimsを追加したら電話番号が表示されてようやくいけました。
助言ありがとうございました。
OPPO / R11s
743非通知さん2020/04/10(金) 20:21:26.00ID:5kjTC4QZ0
【使用端末】OPPO R11s
【OSバージョン】 ColorOS 3.2 Android7.1.1ベース
【エリア】auエリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】○
【備考】
昨日までアンテナ立つも即切断
APNタイプを default,supl,dunにしたら繋げられるようになる
認証SMSがこないので後日、楽天エリアに出向いてLINK認証を試す
日本初上陸のOPPO端末でもデータ通信はできるようになったのは嬉しい
OPPO / OnePlus 5
481非通知さん2020/04/10(金) 15:30:49.68ID:m1Nk+zLD0
前々スレからの続報
【使用端末】oneplus5
【OSバージョン】Android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【APN設定】imsで指定なしが出来なかったので440 11と設定した以外はテンプレ通り
【楽天Linkアクティベート】auエリアでは来なかったSMSが楽天エリアでは即来た
【Link通話】Linkでの通話になってるのかよく分からない
【VoLTE】可
【SMS】楽天エリアで可
【データ通信】可
【テザリング】可
【LTE only設定】不要
【備考】某ツールでVoLTE有効化する必要あり
OPPO / OnePlus 6
461非通知さん2020/04/10(金) 14:55:57.68ID:oRGhfRvZ0>>466
【使用端末】Oneplus 6 (SIMフリー)
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動でrakuten.jp
【SIMアクティベート】×
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 通信事業者を手動で検索して44053を選択しないと接続できない、接続もよく失敗する。
端末再起動、SIM無効/有効化する度に再試行する必要あり。
一度掴むと切断されることはない。
SIMアクティベートに関しては寝かせて待つ
OPPO / Realme X2 Pro
353非通知さん2020/04/10(金) 12:34:28.15ID:L9s5/sfQ0
【使用端末】Realme X2pro global版
【OSバージョン】 realmeUI(Android01)
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 VoLTE化できない端末なようなので、Link通話以外は諦めた
OPPO / Reno A (CPH1983)
296非通知さん2020/04/10(金) 11:19:55.42ID:dnTb3kiO0>>300
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO Reno A 64GB(CPH1983)
【OSバージョン】 ColorOS V6.0.1
【エリア】楽天エリアとauエリア両方OK(Band3と18双方で接続OK)
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇(最初の時点では電話番号が出なかった))
【楽天Linkアクティベート】〇(やっと接続出来た)
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 4/8夜に受取、SIMを入れて自動で設定しネットは接続出来るが、電話番号が出ず
放置したら使える様になった、この時点でLinkを使わない電話発着信&SMSはOK
しかし楽天Linkで最初の認証通らない、サポートに連絡しても放置され、繰り返しても楽天
エリア、auエリア関係無しにダメ
そのまま放置して4/10の朝に試したら認証通って電話もSMSも出来る様になった。
ただmy楽天モバイルのステータスは準備中のまま。
楽天Linkで認証通らない人は順番に対応してるっぽいので一応サポートに連絡入れて待つしか
ないかもね。
OPPO / A5 2020
293非通知2020/04/10(金) 11:16:32.48ID:ECiJU5KW0
【使用端末】goo simsellerで買ったOPPO A5 2020
【OSバージョン】 Android9 カラーOS 6.0.1
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
楽天で買った端末じゃ無いしauエリアだけどすんなり
OPPO / AX7
163非通知さん2020/04/10(金) 07:57:56.64ID:WT9hy/Xc0>>168>>286
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO AX7 みおふぉん
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】未確認
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済/未
【備考】 Linkのアクチでつまずいてる人が多かったので詳しめに。
1日目 Link認証はSMS発信で「失敗!」の表示。SIM情報に電話番号表示されていない。
2日目 電話番号が表示されるようになったがLink認証は「失敗!」のまま。
3日目 今朝すんなり通った。
Link認証が通らないのはエリアが~とかいう声があったが、全然関係ないと思う。
3日ぐらい気長に待つのが吉。
OPPO / OnePlus 7 Pro
158非通知さん2020/04/10(金) 07:45:19.69ID:1bMBUt5E0>>290>>297
【使用端末】OnePlus 7 pro
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア Band18
【APN設定】rakuten.jp
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 昨日は楽天LINKのSMSが全くダメだったが、
今日の朝にステータスが準備中から変わったので試したらOK。
UQと楽天でデュアルです。
OPPO / OnePlus 7 Pro
59非通知さん2020/04/10(金) 02:18:16.97ID:AoGJftow0
テンプレ
【使用端末】Oneplus7pro
【OSバージョン】 Android10
【エリア】auエリア
【APN設定】手動 ほぼテンプレ
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】昨日は楽天Link何度やっても失敗でしたが先程試したら成功しました。昨日失敗続きだったのはどなたかおっしゃっていたように楽天サーバーへのアクセス集中が原因だったようですね。
OPPO / A5 2020
51非通知さん2020/04/10(金) 01:48:41.95ID:Vhb6/R0n0>>53>>54
テンプレ
【使用端末】楽天モバイルで買ったOPPO A5 2020
【OSバージョン】 Android9 カラーOS 6.0.1
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 楽天セットなのでアクティベートトラブルはなし。スマホとsimは当然だけどクロネコさんが同梱で持ってきた。Androidは詳しくないので試しにサブ機として購入した。
初日は表示されなかったマイ楽天モバイルも翌日表示された。なんか明け方にスマホが再起動されたのでアプデされたっぽい。
思っていた以上に出来が良いし、22日かパートナー域でも月5GB使えるなら更に満足。最初から持ってる楽天モバイルのドコモエリアiPhoneはそのまま残していて、色々simを差し替えたりしてお試し中。
近くiPad Proを買うのでセルラーモデルにして、このアンリミットのsimを差し込んで使うつもり。
予想以上に良かった。が、ここ数日の感想かな。少し歩いた先にある楽天エリアだとかなり爆速なので、今後はiPad Proで配信見たりするのも便利そう。楽しみ。
OPPO / Oneplus 7T Pro
743非通知さん2020/04/09(木) 19:02:56.21ID:iPpNRwZa0
【使用端末】oneplus 7T pro
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア/パートナーエリア両方
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】○
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○
【VoLTE】試してません
【SMS】○
【データ通信】○
【テザリング】試してません
【LTE only設定】未設定
【備考】屋内だとパートナーエリアも含めて繋がらず、屋外に出ると普通に繋がった。
sim1にuq、sim2に楽天で問題なく運用中
OPPO / AX7
422非通知さん2020/04/09(木) 14:38:36.44ID:a1gLK9GX0
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO AX7 オクで購入
【OSバージョン】 A17ファーム
【エリア】エリア外
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】◯
【Link通話】◯
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】試してない
【LTE only設定】未
【備考】 MR04 → F-01H → AX7の順番でやりました。f-01Hは何もできずでした。
OPPO / Reno A
198非通知さん2020/04/09(木) 12:13:57.75ID:AoUz+jcu0
【使用端末】AQUOS R2 compact(OCN購入)とOPPO Reno A64GB(OCN購入)
【OSバージョン】 android9ベース
【エリア】楽天エリア(家でも外でも、ガストでも試しました)
【APN設定】自動で(プリセット)
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×認証のSMSで失敗
【Link通話】-
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未確認
【LTE only設定】未
【備考】 対応端末でもこの有様、データsimカードですね、両方ともOSは最新版です。
OPPO / AX7
157非通知さん2020/04/09(木) 11:36:48.75ID:MJrMuYl80
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】OPPO AX7 IIJ購入
【OSバージョン】 A19ファーム
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 楽天LINKの電話番号認証に失敗して進めません。メイン機とのSMSは送受信できています。
わかる方ヒントください。
OPPO / Realme X2 Pro
272非通知さん2020/04/08(水) 20:13:28.00ID:zMeolkVM0
【使用端末】Realme X2Pro
【OSバージョン】 realmeUI
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動「テンプレのもの」
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話】×
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】 データ通信は出来るけどIMSが使えないので、Linkは無理っぽい。
OPPO / A5 2020
995非通知さん2020/04/08(水) 17:33:00.41ID:Mn16aCMS0
【使用端末】oppo a5 2020
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】駅へ100メートル動けば楽天エリア…。
基地局、駅のこっち側にも設置しろよ!
OPPO / A5 2020
947非通知さん2020/04/08(水) 17:16:10.79ID:dzvyADUe0>>959
【使用端末】志村 oppo A5 2020
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】
docomoとのDualSIMですが、何もしなくてもAPNは楽天が適用されすべての機能が使えました
志村ってなんだか当たり前の言葉になってますね
https://i.imgur.com/vQcAslN.jpg
OPPO / OnePlus 7T
845非通知さん2020/04/08(水) 16:32:30.09ID:5HcBjV0Q0
【使用端末】OnePlus 7T
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN手動設定
OPPO / Reno A
752非通知さん2020/04/08(水) 15:42:33.59ID:NgkM5gGU0>>756
【使用端末】RenoA 64G
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】否
【備考】
数分すると切断状態になる
再起動するとまた繋がるが切断
OPPO / Reno A
702非通知さん2020/04/08(水) 15:13:32.06ID:cvvYBb2L0>>825
【使用端末】OPPO RenoA 64GB(志村)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】挿しただけで勝手にAPN設定されていた。全く問題なし。
OPPO / R11s
610非通知さん2020/04/08(水) 14:30:46.61ID:TxrNIPNn0
【使用端末】OPPO R11s
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】不可?
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
【備考】
my楽天モバイルではアクティベーション完了とは出る
OPPO / Reno A
608非通知さん2020/04/08(水) 14:30:18.55ID:INU9gjFO0
【使用端末】OPPO RenoA フリー
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可/否
【データ通信】否
【備考】64G
切れる
OS9じゃ無理なのか
OPPO / Reno A
606非通知さん2020/04/08(水) 14:28:56.63ID:O/eumANZ0
【使用端末】OPPO RenoA 64GB
【エリア】パートナーエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可/
【データ通信】可
【備考】不可の報告ありますが問題なく使用できております
OPPO / Reno A
585非通知さん2020/04/08(水) 14:21:47.08ID:XVRte0/F0>>597>>600>>670
【使用端末】OPPO RenoA 64GB
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】否
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】可/否
【データ通信】否
【備考】一瞬繋がるが切れまくる、使い物ならん
OPPO / OnePlus 6
179非通知さん2020/04/08(水) 19:22:48.97ID:Alljqn1c0>>237
【使用端末】oneplus6
【OSバージョン】最新
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】○
【Link通話】○切断するとネットから一旦切断される?
【VoLTE】○
【SMS】○
【データ通信】〇
【テザリング】○
【LTE only設定】不要
【備考】volte有効化の書き換えをしないとデータ通信のみ可、書き換えると全て可
OPPO / A5 2020
150非通知さん2020/04/08(水) 18:57:20.33ID:QypUfz3u0
【使用端末】oppo A5 2020 simseller版
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】?
【備考】 UQモバイルとのDSDVでもすんなり開通しました
OPPO / OnePlus 6
393非通知さん2020/04/08(水) 12:59:56.95ID:IwDS13nx0
【使用端末】Oneplus6
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可、楽天Link→050IPはAnonymous表示
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】earfcnは100と5900を掴む
OPPO / Reno A
40非通知さん2020/04/08(水) 17:55:15.88ID:+Hs2dJE00
【使用端末】RenoA(IIjmio)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【使用端末】P30lite(ヤフショ)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
P20 liteはデータは行けそう、nova3は全部駄目かな。Bandの差じゃ無いだろうか
OPPO / R15 Neo
214非通知さん2020/04/08(水) 11:37:21.14ID:8+Kaqs6u0>>666
【使用端末】oppo R15neo
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】否
【通話】否
【SMS】否
【データ通信】可
【備考】SIM刺しただけでデータはすんなり行けたけど電話番号が表示されない
666非通知さん2020/04/08(水) 15:01:07.95ID:JfHIbKFu0>>671>>787
>>214
訂正
【使用端末】oppo R15neo
【エリア】楽天モバイル
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】楽天エリアに移動して再起動したら楽天リンクから連打して送信したSMSがまとめて来てワロタ
OPPO / R15 Neo
196非通知さん2020/04/08(水) 11:29:59.81ID:r5WYwF3B0>>231
【使用端末】OPPO R15 Neo
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】差すだけで使えました
OPPO / A5 2020
166非通知さん2020/04/08(水) 11:15:19.09ID:YGzeV4bt0
【使用端末】OPPO A5 2020 (simseller版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差すだけで使用可能でした。
LG / K50
162非通知さん2020/04/08(水) 11:11:33.30ID:hqqS+e2I0
【使用端末】OPPO Reno A (楽天版ではなくSIMフリー版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差すだけで使用可能でした。
【使用端末】LG K50 (ソフトバンク版、SIMロック解除済み)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】不可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
こちらは全くダメでした、APN設定手動ですればワンチャンいけるかもしれないので
APN設定が載っている所あったら教えていただけると助かります。
OPPO / Reno A
162非通知さん2020/04/08(水) 11:11:33.30ID:hqqS+e2I0
【使用端末】OPPO Reno A (楽天版ではなくSIMフリー版)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIM差すだけで使用可能でした。
【使用端末】LG K50 (ソフトバンク版、SIMロック解除済み)
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】不可
【楽天Linkアクティベート】不可
【通話】不可
【SMS】不可
【データ通信】不可
こちらは全くダメでした、APN設定手動ですればワンチャンいけるかもしれないので
APN設定が載っている所あったら教えていただけると助かります。
OPPO / OnePlus 7 Pro
133非通知さん2020/04/08(水) 10:59:29.52ID:st4ev6Xa0>>135>>185>>198
【使用端末】Oneplus7pro
【エリア】楽天エリア のはず
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可だけど不安定
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】APN設定は手動