HUAWEI / nova lite 3
【使用端末】ヨドバシで買っていたHUAWEI nova lite 3
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】やはり対応端末だと何の問題なくスムーズに出来る
紹介コードを貼っときます(開通済み)
N5h5hq9zNi7F
HUAWEI / nova lite 3
824非通知さん2020/05/11(月) 14:36:07.33ID:cwQKEKr50
何度も既出ですが
【使用端末】100円 niva lite3
【OSバージョン】 android9 EMUI9.1.0
【エリア】auエリア
【APN設定】何もしてません。
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】不明 上に「HD」表示はされています。
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】まだチェックしてません。てか必要ないので。
【LTE only設定】してません。
【備考】 simを入れただけです。
よく番号が焼かれた、という表現がされていますがほんとにそうでしょうか?
UQ版BASIO4は元々通信はできていたのですが、番号表示はされませんでした。
もう一度入れて試してみましたが、やはり通信はできますが、番号表示はされません。
これまでの経験上通信ができれば番号表示はされてました。
まったく別のシステムのように思うのですが??
開通済みの紹介コードです。
2020041000254
HUAWEI / nova lite 3
511非通知さん2020/05/08(金) 00:47:00.94ID:ctnG8ikA0>>517>>526>>527
使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】nova lite 3 mio(au回線
【OSバージョン】 10.0
【エリア】Rakutenエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】どうやるの?
ところで自宅での話ですが
端末は,mio(au回線)とRakutenのSIMを2枚刺ししています
SIM1は「KDDI」、SIM2は「Rakuten」が表示されますがRakutenが不安定で
たまに切れます「接続していません」だったかな? になります
mioの方は安定していて切れることはないのですが
「Rakuten」の接続が切れたときは自動でauローミングに切り替わらないのでしょうか
「接続していません」の表示のままで「AU」とか「KDDI」とかにならないのは正常なんですか?
512非通知さん2020/05/08(金) 00:49:49.85ID:ctnG8ikA0
すみません切れたときの表示は「通信サービスなし」でした
HUAWEI / nova lite 3
254非通知さん2020/05/05(火) 14:39:31.56ID:eeP0h/su0
【使用端末】Huawei nova lite3
【OSバージョン】 android9 EMUI9.1
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 なんのトラブルも無し 紹介コード: 202004270169
HUAWEI / nova lite 3
519非通知さん2020/04/30(木) 13:38:55.49ID:zJqrPEmm0>>521>>534
【使用端末】Huawei nova lite3 iijmioで100円で買ったやつ
【OSバージョン】 android9 EMUI9.1
【エリア】auエリア
【APN設定】自動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 SIMをさしたら自動で繫がる。あとは楽天リンクをインスコするだけの簡単作業だった
散々既出だけど、このスレ見て気持ちが固まったのでご報告。
iijmioの100円 nova lite3を楽天のために購入し、楽天モバイル(ドコモ回線)から移行。
申し込みから3日くらいでSIMが届いて、その日のうちに情報通り完全ノートラブルで開通でした。
パートナーエリアだけど、メイン端末のUQと比べても速いので大満足。
メイン端末のUQは今より1000円安いSにプラン変更したので、それだけで年間トータル12000円固定費削減。
HUAWEI / nova lite 3
508非通知さん2020/04/08(水) 22:11:49.58ID:na9aXPKa0
【使用端末】HUAWEI nova lite 3(UQ)
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】9.1.0.303(C719E13R2P1)
HUAWEI / nova lite 3
555非通知さん2020/04/20(月) 14:13:15.66ID:dkqY0gFS0
【使用端末】Nova Lite3
【OSバージョン】Android 10
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】不明
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】不明
【LTE only設定】済(Settings Database Editor)
【備考】
家族2名義での2回線申し込み。
SOV31やNEXUS5等で試行錯誤してみるが、電番焼かれず、LINKアクチ不可。
野薔薇に夫名義(と思っていた)のSIMのみを挿し、LINKをインスト、
もしやと思い、妻名義の楽天IDでログインし、LINKもSIMを入れた状態でSMSを送信したら、
自動でSMS着信、認証完了。SIM開封時のミスでSIMと電番の組み合わせの勘違いに気づく。
その後、夫名義SIMに入れ替え、LINKアクチは成功したものの、電番は焼かれない・・・。
最後に、2枚のSIMを挿し、デュアルSIM4GのチェックをONにしたところ、
瞬時に夫名義SIMに電番が焼かれ、作業終了。
意外と、これがポイントかも。↑
作業開始から1時間くらいかかりました。
時間が解決したのか、、デュアルSIM4Gのチェックが解決したのかは不明。
紹介未使用です。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/introduction/
2020031107342
2020031300162
HUAWEI / nova lite 3
215非通知さん2020/04/17(金) 07:01:25.03ID:2v6MpAtM0>>217>>246
【使用端末】novalite 3 try UQ版
【OSバージョン】 Android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】
・SIM入れるとAPNに楽天のが自動で出てくるのでチェック入れるだけで簡単に繋がる
・ただ、設定>システム>端末情報>端末の状態>ネットワーク>電話番号 はずっと不明
・不明なのでLink認証時の電話番号は自動で入力されておらず、楽天モバイルの番号を直接手入力したらアクチできた。
・不明のままでも普通にLink通話もSMSも使える。
・楽天公式でもアクティベーション完了ステータスになるので実用には問題なし?
・APN改変 APNタイプ dun→tetherに書き換えで電話番号焼き認識みたいなのが、
他端末の報告で書かれてたので試した見たけど電話番号は不明のまま
・テンプレ通り楽天エリアに行くか、長期間楽天エリアにいないと機種内ステータスの電話番号は反映されないのかも(未検証)
>>8
HUAWEI / nova lite 3
474非通知さん2020/04/08(水) 21:55:01.95ID:IolnGnkI0>>843
【使用端末】nova lite 3 SIMフリー C635
【OSバージョン】 android10.0.0.176
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】×(電話番号未表示、手入力、送信に失敗)
【Link通話】×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未(勝手に4Gonlyです)
【備考】電話番号表示なしは焼き失敗?SIM不良?
こわい、こわい、こわい
SIM1に楽天SIMのみのとき、ソフトウェア更新で
RMOBILE.JP 10.0.0.2(CT) 223MB(カスタムバージョンの表記あり)を
インストールしようとする。
SIM2に何かSIM入れるまたはSIM2のときはこない。
SIMフリーなのに楽天モバイル端末にされそう・・・
HUAWEI / nova lite 3
376非通知さん2020/04/08(水) 21:01:35.95ID:mpWe7loZ0
【使用端末】nova lite3 UQ版
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】未確認
【データ通信】可
【備考】APN手動設定
【使用端末】iPhone11 中華本土版
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】未確認
【楽天Linkアクティベート】-
【通話】可
【SMS】未確認
【データ通信】可
【備考】APNやプロファイルは未設定。
デフォルトでは、VOLTEオフで電波が0本だったけど、オンにしたら電波5本たった。
普通に使えるので、もう飽きた。
HUAWEI / nova lite 3
948非通知さん2020/04/16(木) 10:48:17.59ID:i94Odcnn0
【使用端末】nova Lite3(UQ版SIMフリー)
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】
【備考】SIM刺しただけであっけなく開通
HUAWEI / nova lite 3
523非通知さん2020/04/11(土) 18:44:23.67ID:PvE+TbD/0>>527>>531
【使用端末】nova lite 3 simフリー
【OSバージョン】 android 9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動 自動だとdunが入ってたのでdun→tetherに変更
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【VoLTE】○
【SMS】〇
【データ通信】〇
【備考】dunがわからなくて焦った
HUAWEI / nova lite 3 (C719)
337非通知さん2020/04/11(土) 13:46:31.09ID:GRIy/4G10>>356
【使用端末】nova lite3 TryUQでレンタル C719
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】4/8にiPad mini 4で行った時はデータ通信はできるが電話番号不明になってましたが、無事に電話番号の書込み完了しました。
HUAWEI / nova lite 3
208非通知さん2020/04/11(土) 10:51:40.19ID:t5qjJEQk0
【使用端末】nova lite3 UQモバイルのTryUQでレンタル C719
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】不明
【LTE only設定】未
【備考】 日本最北の地ですがAUエリアで楽天リンクも1発OK
楽天リンクからの発信もSMSもOK
ドコモ回線のiPhone11から楽天リンク側にかけてデフォルトで楽天リンク側で通話され、SMSも楽天リンクで問題なく受信
田舎のAUエリアだから全然混んでなくてスピードも早く実用レベルだと思います。
HUAWEI / nova lite 3
184非通知さん2020/04/11(土) 10:31:13.01ID:GoRrOsft0>>186>>191>>192>>203
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】UQ nova lite 3
【OSバージョン】 android7
【エリア】auエリア
【APN設定】
【SIMアクティベート】✕
【楽天Linkアクティベート】✕
【Link通話】✕
【VoLTE】✕
【SMS】✕
【データ通信】✕
【テザリング】
【LTE only設定】
【備考】
nova借りるんじゃなかった
mineoで使えない報告出てるじゃねーか
HUAWEI / nova lite 3
22非通知さん2020/04/10(金) 07:42:00.76ID:kut6KEHE0
【使用端末】nova lite3 楽天モバイルで購入 C635
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】不明
【LTE only設定】未
【備考】 4日にLink以外は成功。Linkは今日朝4時に一発で成功。
その他手持ち中でSHV33やZenfone maxもデータ通信はできるっぽい。
HUAWEI / nova lite 3
798非通知さん2020/04/10(金) 21:34:55.17ID:eOI8LAEu0>>799
テンプレ
【使用端末】novalite3 simフリー
【OSバージョン】 android9 C635
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】×
【Link通話×
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【備考】楽天エリアに行くしかないのだろうか
HUAWEI / nova lite 3
795非通知さん2020/04/10(金) 21:31:57.81ID:N7TrJWEZ0【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】Try UQ版 nova lite 3
【OSバージョン】 9.1.0.303(C719E13R2P1)
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
【備考】UQで販売されているものと変わらないだろうけどTry UQ版
SIM差すだけでAPNなどは自動で設定された
Wi-Fiでつないでたから?
ただし楽天Linkアクティベートの際に番号は自分で入力する必要があった
開通しても電話番号は未だに不明のまま
とりあえず2、3日ほっといて番号が焼かれるか観察してみます
https://i.imgur.com/qWBL7iB.jpg
https://i.imgur.com/D74LHjB.jpg
HUAWEI / nova lite 3
395非通知さん2020/04/10(金) 13:26:13.28ID:yDCIn6AT0>>398
【使用端末】HUAWEI nova lite 3
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【備考】昨日は全く回線が接続出来ずここで泣きを入れましたが、楽天から発送しましたメール受信後、再起動で問題なく利用できました。
HUAWEI / nova lite 3
383非通知さん2020/04/10(金) 13:17:10.31ID:qA6wX+490
【使用端末(キャリア・SIMフリーか否か)】UQ版 nova lite 3
【OSバージョン】 9.1.0.303(C719E13R2P1)
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇(*)
【LTE only設定】済
【備考】 SIM差すだけではNG、電番無し。デフォAPNはAPNタイプがdunだったが、APN新規設定でテンプレAPN通りのtetherにしたら即開通。たまたまかも知れないけど、すんなり行かなかった方はAPN新規設定でテンプレAPNを入力してみては。
(*) テザリングはtetherではNG、dunに戻したらOK。
HUAWEI / nova lite 3
41非通知さん2020/04/10(金) 01:15:54.11ID:UmMaRh3y0
【使用端末】HUAWEI nova lite3 楽天モバイルの機種変で購入
【OSバージョン】 android10
【エリア】auエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【備考】 昨日届いたsimを挿して放置、いま認証試したらすんなり通った
HUAWEI / nova lite 3
454非通知さん2020/04/09(木) 15:01:29.86ID:psz5SXyq0>>457>>474
【【使用端末】HUAWEI nova lite 3(OCNのSIMフリ端末)
【OSバージョン】 android 10 C635E3R2P3patch01
【エリア】auローミング
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】電源起動後30秒位で番号表示
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
楽天SIMは設定画面でVolte通話選択不可
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】未
【LTE only設定】未
【通話】○
HUAWEI / nova lite 3
116非通知さん2020/04/09(木) 10:58:56.38ID:ZGKhgJLE0>>119
【使用端末】Huawei nova lite 3 for UQ
【OSバージョン】 Android 9
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】他の端末で実施
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 報告多数だと思いますが一応…
HUAWEI / nova lite 3
981非通知さん2020/04/08(水) 17:27:35.75ID:/veFx+Ys0
【使用端末】HUAWEI nova lite 3 (志村)
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】可
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】シムを刺しただけでOK。linkアプリもSMS認証一発
HUAWEI / nova lite 3
425非通知さん2020/04/08(水) 13:17:02.05ID:KNqvDCIN0>>591
【使用端末】huawei nova lite 3 UQ版
【エリア】楽天エリア
【SIMアクティベート】?
【楽天Linkアクティベート】可
【通話】可
【SMS】可
【データ通信】可
【備考】SIMを挿すだけで使用可能
HUAWEI / nova lite 3 (C719)
41非通知さん2020/04/08(水) 17:55:21.20ID:34zMQKKb0
使用端末 novalite 3 uq版 C719
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【SIMアクティベート】〇
【APN】自動
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】〇
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済 勝手になってた。
ちなみにiPhoneXRでもlink以外は使えた。
プロファイルは入れなくてもネット繋がった。
sim アクチはnovalite 3 でしたので不明です。