808非通知さん2020/04/27(月) 13:45:07.92ID:fnnO4JET0>>809>>814>>816>>820
>>799やけど・・・
福岡市営地下鉄大濠公園駅に行ってきた
楽天回線:アクティブやったわ
480非通知さん2020/05/18(月) 00:36:05.19ID:26X6Htaa0>>481>>493
【使用端末】Xiaomi mi9lite
【OSバージョン】 android 10 (MIUI Global 11.0.1安定版)
【エリア】楽天エリアBand3
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【LinkSMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】設定できず初期値
【備考】 そもそもband18をつかまない機種のため楽天エリアへ移動してアクチ。
福岡では博多駅と大濠公園周辺がBAND3になっているが、
博多駅周辺は博多口側から大博通周りをウロウロしても掴めなかった。
日曜に大濠公園方面へ遠征し、舞鶴公園の「牡丹芍薬園」
で電波掴んたのでSMS受信して開通しました。
福岡情報が少なかったので参考になれば幸いです。
紹介コード
2020043003578
よかったら使ってください。
338非通知さん2020/05/06(水) 11:58:37.15ID:M34hH2FG0
【使用端末】Galaxy S9 docomo版SC-02K SIMロック解除済
【OSバージョン】 android10
【エリア】楽天エリア
【APN設定】自動で追加
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇
【Link通話】〇
【VoLTE】家族の電話にかけたら繋がった
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(Net Monitorアプリで設定)
【備考】
楽天ドコモ回線からのMNP
楽天モバイルアプリでMNP回線開始するの忘れてて繋がらず悩んでた
手続き開始して楽天エリアに行って通信事業者手動選択して44011が表示されたら選択する間もなく開通した
ちなみに福岡住み
前に博多駅周辺じゃ44011が出てこなくて出来なかったから大濠公園で再トライであっさり開通
とりあえず無料回線維持目的でMNPしたから端末購入しなくて済んだ
auエリアじゃ使えないから運用するなら結局買わないといけないけど
417非通知さん2020/04/23(木) 19:45:23.95ID:v1xJLF+e0>>420
【使用端末 Zenfone Max(M2) SIMフリー
【OSバージョン】 android9
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】〇
【楽天Linkアクティベート】〇(楽天エリアにて認証)
【Link通話】×(発信はできるが通話不可)
【VoLTE】×
【SMS】〇(楽天linkアクティベート後のauエリアでは受信のみ可)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】未
【備考】 福岡の楽天エリアでは博多駅は全く電波掴まず通信エラーになりました
大濠公園近郊にてあっさりアクティベート完了
福岡在住で楽天リンクアクティベートできない人は大濠公園へ行きましょう
博多駅は罠です
よかったら紹介コード使ってください
ID 2020032200569