ASUS / ZenFone Max (M2)

ASUS (Zenfone/ZenPad)

68非通知さん2020/05/31(日) 01:23:45.16ID:GudPSoPp0>>100
【使用端末】ASUS ZenFone Max (M2)
【OSバージョン】Android 10 Beta (17.2018.2004.31)
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】自動
【SIMアクティベート】別の楽天対応端末にて
【楽天Linkアクティベート】別の楽天対応端末にて 
【Link通話】〇
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】○
【テザリング】○
【LTE only設定】済
【備考】
こちらもAndroid10のベータ版での状況。
別端末で既に開通済みのSIMを使った。
パートナーエリアでは電波の掴みが不安定で、起動後や
機内モードからの復帰時に最大2時間くらいかかるときがある。
これは、Android10に上げる前から変わらず。その場所の
電波状況に左右されると思う。
パートナーエリアでのVoLTEとSMSは、たぶんファーム
ウェア書き換えないと無理だから、ASUSの対応を待つ
しかない。

100非通知さん2020/05/31(日) 16:55:31.56ID:qiyCGhkv0>>106

>>68
Android9で同じ機種を使っていますが、
SMSは使えてます。

Volteは同じく駄目です。

106非通知さん2020/05/31(日) 19:22:25.30ID:GudPSoPp0

>>100
SMSがOKなのは楽天回線掴めるからじゃない?
俺は完全パートナーエリアだから。

167非通知さん2020/06/02(火) 00:25:33.85ID:X/E8Ievx0

>>68

68です。

電波をうまく掴めなかった件ですが、
<ネットワークを自動的に選択>に
しておけば、時間が経てば通信できて
いたので、そのまま使っていました。

ふと思って自動選択をやめ、ここで
紹介されている通りにAPNを作成
(imsを含む)してみたところ、
機内モードからの復帰後、1分以内に
電波を掴むようになりました。
とりあえず3-4回やってみた結果です。

あと、LTE ONLY の固定は、
Android9では保存されませんでしたが、
Android10では保存できるようになった
ことをお伝えしておきます。
再起動するとクリアかな — 未確認

0
スポンサーリンク
管理人をフォローする
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITまとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました