【使用端末】ZenFone4Max、Zenfone3Laser
【OSバージョン】 android8、(忘れた)
【エリア】パートナーエリア
【APN設定】テンプレを手動
【楽天Linkアクティベート】〇(コード受信は別端末)
【Link通話】(発信のみ〇、着信×)
【VoLTE】×
【SMS】×
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済
■SIMへの電番書き込み、LINK認証をPixel4xlで実施
(キャッシュバックの為)
その後LINKのログアウト
■データ通信ONにするのに以下実施
・SIM1にrakuten、SIM2にsoftbank Android用SIM
・電源ON、SIM1ピクト×、SIM2ピクト〇
・SIM1にrakuten APN設定、SIM1ピクト×
・SIM1 LTE固定 SIM1ピクト×
・データ通信、通話をすべてSIM2に設定
・SIM1のピクト× SIM2のピクト〇
・データ通信をSIM1に変更
・しばらくたつとSIM1ピクト〇 4G表示
・SIM1での通信〇 音声×
■LINKを使用するのに以下を実施
・上記状態でLinkインストール
・ログイン、要求成功、返信なし
・電源ONのままSIMカードを抜き、Pixel4xlでSMS受信しコード入手
・コードを入力、認証OK
・電源をいれたままSIMカードを戻す。
・電源OFF→ONして、上記データ通信の作業を実施
・LINKでの発信OK、着信NG、チャットの発信〇着信×
・LINK上のステータスはONLINE
別端末(Pixel4xl)で使っているが、DualSIMで使いたかったのと、出来ないという報告が多いので、ちょっと遊んでみた。久々に楽しかったので満足。
元々Band3可能な端末なので、楽天エリアでもOKだろう。
ROM焼きで対応とかがあれば、もっと遊べるのに
(HT-03Aで遊んだ世代)
コメント