【使用端末】Zenfone3 ZE552KL 香港モデル
【OSバージョン】 android 8.0.0
【エリア】auエリア
【APN設定】手動で
【SIMアクティベート】P30 liteで
【楽天Linkアクティベート】P30 liteで
【Link通話】〇
【VoLTE】× ※通常のダイヤルアプリで通話(番号によって電話代掛かる) 111にかけると開通確認
【SMS】〇(link)
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】使用する
※スマホアプリ『4g only network mode』で設定。WiFi使用後とか、電源入れた後とか元に戻ってるので、慌てずに機内モードにしてから同アプリでLTEonlyに再設定します。普段使いで元に戻ることは無いようです。
【備考】
今回の結果は、全てauエリアでの結果です。(群馬県太田市)
2)APNは手動でrakuten.jpは
APNタイプ default,supl,tether
3)更に[IMS APN]については
「MCC 指定無し」と「MNC 指定無し」に設定でけきずそれぞれ「440と11」で設定保存
4)最初はlinkの着信も出来なかったんですが、試しにlinkでSMSの送受信したら出来て、スマホから掛けてもらったらlink着信出来ました。フリーダイヤルとかかける用事が無いので、自分的には100%開通です。
うれぴー🎵
+2
コメント
ありがとうございます。上記の方法で何とか開通できました。
ただこれ、かなり面倒くさいですね・・・。