楽天公式APN
ソース元:https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00…
APN名 | 楽天(rakuten.jp) |
APN | rakuten.jp |
MCC | 440 |
MNC | 11 |
APNタイプ | default,supl,dun |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | IPv4/IPv6 |
PDPタイプ | IPv4/IPv6 |
とはなっていますが、「rakuten.jp」だけで繋がったという報告も多々あり。
端末の状況に合わせて探ってみてください。
認証タイプをPAPまたはCHAPにするのも試してみましょう。
ims設定
こっちも追加しておこう
APN名 | ims |
APN | ims |
MCC | 指定無し |
MNC | 指定無し |
APNタイプ | ims |
APNプロトコル | IPv4/IPv6 |
APNローミングプロトコル | iPv4/IPv6 |
ベアラー | LTE |
入力すると消えて見えなくなりますがそれでOKです。おまじないみたいなものなので。
上記ではイマイチうまく行かない場合
dunをtetherにしてみたり、その逆にしてみたり、以下を片っ端からいれてみるなり・・・
default,mms,supl,dun,hipri,fota,cbs,wap,xcap,rcs,bip,vsim
APNタイプの種類
default | 全てのインターネット通信 |
mms | MMS送受信 |
dun | ダイヤルアップ |
supl | Secure User Plane Location(位置情報) |
agps | Assisted GPS(位置情報) |
fota | OTAファームアップデート |
tether | テザリング |
hipri | High Priority Network |
参照元:http://totoro-house.aoisolar.com/2017/02/05/%E5%90%84sim%E3%81%AEapn%E8%A8%AD%E5%AE%9A/
それでもうまく行かない時
以下エントリも参考になさって下さい。