富士通 / arrows Fit F-01H

富士通 (Arrows)

714非通知さん2020/05/10(日) 11:46:20.32ID:34seercl0
【使用端末】富士通 arrows Fit F-01H docomo simロック解除
【OSバージョン】 android6.0.1
【エリア】楽天エリア
【APN設定】手動
【SIMアクティベート】SH-M12で済
【楽天Linkアクティベート】SH-M12で済
【Link通話】〇
【VoLTE】〇 (コツあり。下記参照)
【SMS】〇
【データ通信】〇
【テザリング】〇
【LTE only設定】済(UNKNOWNで代用。adbコマンド併用)
【備考】
■APN設定は以下の3つを入れる。
 ims/ims/ims/ipv4v6/ipv4v6
 楽天/rakuten.jp/default,supl,ims/ipv4v6/ipv4v6
楽天モ/rakuten.jp/default,supl,ims/ipv4v6/ipv4v6
3つすべて表示されるが、楽天 を選択。ここまでだと、機内モード解除しても少しの間、電波を掴むだけ。
■次にLTEonlyの状態にするために、環境導入済みPCと接続し、USBデバッグモードにし
adb shell settings put global preferred_network_mode 11
adb shell settings put global preferred_network_mode1 11
adb shell settings put global preferred_network_mode2 11
adb shell settings put global preferred_network_mode3 11
adb shell settings put global preferred_network_mode4 11
を実行して元の9から11に書換える。なお、値はSetEditアプリで確認できる。
*#*#4636#*#*携帯電話情報にある優先ネットワークを LTE/3G/GSM から UNKNOWN に変更する。
これで、機内モード解除すれば、電波を掴んだままとなり通信ができる。再起動しても値は11のままだが、モバイルネットワーク設定→ネットワークモード で変更したりすると値が
一部戻ったりするようなので注意。
■残るVoLTE通話をするには(機内モード解除毎に)以下のことを行う
通話設定→通話モード設定に入り、
VoLTE ON→OFF として、画面上端のLTEの表示が一旦消えるまで数秒間待つ。
VoLTE OFF→ON にする。APN設定を、もう一方(楽天モ)に切り替える。これで、VoLTE通話もできる。

0
スポンサーリンク
管理人をフォローする
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITまとめ

コメント

  1. アバター RAKUTEN UN-NAMEDさん より:

    とても有用な情報ありがとうございます。おかげでできました。
    僕は少し簡単でも大丈夫でしたので参考までに。

    ■APNは前者2つだけで大丈夫でした。本来は1つだけで大丈夫なはずですが、imsは有名なおまじないだしいちおう

    ■adb shell settings put global preferred_network_mode 11 は、事前にSetEditで確認すると「~mode 9」と「~mode1 9」の2つだけだったので、書き換えも2つだけで大丈夫でした

    SetEditアプリはそのまま値の編集も出来そうに見えますが、この端末ではダメです的なエラーが出ちゃいますね。「15 seconds ADB Installer」を使ってadb環境を用意しました。

    このF-01Hはauバンドを掴まないのが欠点ですが、逆に言えばこれで通信してる分は確実にUN-LIMITなので安心感があります。

タイトルとURLをコピーしました