京セラ / Qua phone QZ (KYV44)

京セラ

【使用端末】京セラ Qua phone QZ KYV44 SIMフリー
【 OSバージョン】 Android9
【エリア】楽天エリア/auエリア
【 APN設定】手動で/手動で
【 SIMアクティベート】別の端末で行った
【楽天Linkアクティベート】×/×
【Link通話】×/×
【VoLTE】×/×
【SMS】×/×
【データ通信】×/〇
【テザリング】×/〇
【LTE only設定】済/なし
【備考】 別端末でアクティベートしたSIMを挿してみたが、auエリアではAPNを手動で設 定したらデータ通信とテザリングができた。
しかし楽天エリアで電波が掴めない。
APN設定でベアラーを4Gに設定できない。*#*#7378423#*#*、*#*#4636#*#*、 *#*#3646633#*#*は無反応。

+1
スポンサーリンク
管理人をフォローする
楽天モバイル Rakuten UN-LIMITまとめ

コメント

  1. アバター RAKUTEN UN-NAMEDさん より:

    使用端末】京セラ URBANO V04 KYV45 SIMフリー
    【 OSバージョン】 Android9
    【エリア】auエリア
    【 APN設定】手動で
    【 SIMアクティベート】別の端末で行った
    【楽天Linkアクティベート】〇
    【Link通話】〇
    【VoLTE】?
    【SMS】〇
    【データ通信】〇
    【テザリング】?
    【LTE only設定】済

    やはり、simロック解除(ショップで¥3,300払いました)とsimステータス更新(システム→simの)が大切です。
    あまり使われていないし、違う機種ですが、何かの役に立てば、ということで。

  2. アバター RAKUTEN UN-NAMEDさん より:

    【使用端末】京セラ Qua phone QZ KYV44 SIMフリー
    【 OSバージョン】 Android8
    【エリア】楽天エリア(多分。JR川崎駅近辺なので)
    【 APN設定】手動にて下記の通り
    APN:rakuten.jp
    ユーザー名:rm
    pw:0000
    MCC:440
    MNC:11
    APNプロトコル:ipv4
    APNローミングプロトコル:ipv4
    MVNOの種類:none
    上記以外の項目は未設定

    【 SIMアクティベート】別の端末で行った
    【楽天Linkアクティベート】◯
    【Link通話】◯
    【VoLTE】×
    【SMS】◯(Quaphoneプリインストール済みの「+メッセージ」にて)
    【データ通信】◯
    【テザリング】不明

    2023年6月に新回線契約した際のSIMにて実行、4Gによる通話は不可だが楽天Link使用可能のため、あまり不便はない。

タイトルとURLをコピーしました